義理と人情
2008/06/06 (Fri)
7月に赤ちゃんがうまれる先生のためにサプライズのbaby showerがあった。
そもそもbaby showerが初めてだったからどうしていいのか戸惑ったけど、
プレゼントが必要なことだけはわかっていたから
日本からもってきていた手ぬぐいを用意した。(値段は申し訳なくて言えない…)
主役がプレゼントを一つずつ開けてみんなで回して見ていくから
どうしようかと思ったけどものすごく喜んでくれたのでほっとした。

写真の妊婦さん左が校長先生。
妊婦さんの右にいる若い女性が私が手伝っている幼稚園の先生。
女の子か男の子かっていう話になったとき、
「お医者さんがハンバーガーだから女の子だ」って言ったらしい。
ハンバーガーって・・・
そもそもbaby showerが初めてだったからどうしていいのか戸惑ったけど、
プレゼントが必要なことだけはわかっていたから
日本からもってきていた手ぬぐいを用意した。(値段は申し訳なくて言えない…)
主役がプレゼントを一つずつ開けてみんなで回して見ていくから
どうしようかと思ったけどものすごく喜んでくれたのでほっとした。
写真の妊婦さん左が校長先生。
妊婦さんの右にいる若い女性が私が手伝っている幼稚園の先生。
女の子か男の子かっていう話になったとき、
「お医者さんがハンバーガーだから女の子だ」って言ったらしい。
ハンバーガーって・・・
2008/05/31 (Sat)
ついさっきSATC the movie観てきた!!今もやや興奮気味。
ピザレストランの中に映画館が入っているというありがたい場所。(この前の映画館とは別。)
5月30日公開初日。観客はほとんど女性。
ちなみに私が行ったグループ。
左から(座席ね。) 私、幼稚園の先生、低学年の先生、低学年の先生、そのクラスの保護者、その友達、中学年の先生、特別支援の先生という8人構成です。
肩書きは関係ないか。
みんなゲラゲラ笑って、つっこみ入れて、なんともいえない一体感。
しかしながらまたしてもフレーズでわからなかったり、
こっちの動向を知らないと笑えなかったりというのがあった。
日本の公開は8月23日。字幕付きでもう一回観たい。
ちなみにドリームガールズで輝いてたJennifer Hudsonの役がよかった。
ピザレストランの中に映画館が入っているというありがたい場所。(この前の映画館とは別。)
5月30日公開初日。観客はほとんど女性。
ちなみに私が行ったグループ。
左から(座席ね。) 私、幼稚園の先生、低学年の先生、低学年の先生、そのクラスの保護者、その友達、中学年の先生、特別支援の先生という8人構成です。
肩書きは関係ないか。
みんなゲラゲラ笑って、つっこみ入れて、なんともいえない一体感。
しかしながらまたしてもフレーズでわからなかったり、
こっちの動向を知らないと笑えなかったりというのがあった。
日本の公開は8月23日。字幕付きでもう一回観たい。
ちなみにドリームガールズで輝いてたJennifer Hudsonの役がよかった。