忍者ブログ
義理と人情
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/18 (Wed)

10月12日に池上本門寺で「お会式」というお祭りがありました。

なんで今まで知らないできたんだろー!と思わせるすごい規模のお祭り。

延べ35万人が参加って聞いてて、そんなはずは…と思ってたけどあれなら納得。

大田区の人なら誰もが知っていたのかな。

来年は太鼓ドンツクする立場で参加したいなぁ…。飛び込みはないのかな。

それと、すっごい数の人なのに、偶然に中学の友達に会って。かつて猛烈に大好きだった人なのでびっくりした。
挨拶してから直接言葉にはしなかったけど、お互い隣にいる人に気付いて。
「彼女できたよ」って顔してた。私も「彼がいて幸せです」って顔にかいてあったと思う。
なんかいい時間だった。



PR
2006/10/09 (Mon)

チャリでお台場に来ました。
水の科学館は無料です。シャボン玉の中に入れるのがお薦めです。
未来館は入館料が500円だけど、一回で全部みるのは難しいから1000円で年間パスを買う方がいいと思った。
潮風公園は夕日と共にぐっとエロくなります。



2006/10/08 (Sun)

先週初めて馬券を買いました。

新橋の売り場はとてもきれいです。

競馬新聞の読み方もわからない私でしたが、自分なりに予想をして。

2レース買って両方外れたけど、ちょっとハマりそうな感じ。

ちなみにその日の中山11レースで一番人気があった‘オレハマッテルゼ’くんには裏切られました。

KEIBA IS MY LIFEってキャッチコピーには苦笑いですが、たまには悪くないと思います。
-----




2006/09/18 (Mon)
ひっこしてみました。なんとなく。
2006/08/28 (Mon)
直前にイギリスでテロ未遂があってかなり心配されてましたが、
無事にNYから帰ってきました。といっても先週のことですが。

学校の始業式は8月30日なので、それまであと少し!と思って
先週も仕事しながらめいいっぱい遊びました。

それにしても、この夏は本当に楽しかった。

そんなわけで、自分のためにも少しふりかえってみます。

その1 ぜんそく児キャンプ@長野県 北竜湖

これが北竜湖


3泊4日、毎日こんな素敵な露天風呂に一人で入ってました。しかも夕方から。


ウォークラリーの道のり。まさにトトロの世界です。



大好きなひまわり。


恒例のすいかわりのあとは、種とばし大会。


元気に楽しく小学生とかかわる大学生の姿をみて、ちょっと羨ましかった。
運営の仕事も楽しいし、学ぶことはたくさんあるけど、
いつまでも、いくつになっても子どもと思いっきり遊んでいる自分でいたい。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
プロフィール
HN:
naomyn
性別:
女性
最新CM
[03/30 jun*]
[03/26 naomi]
[03/25 gv]
[03/25 tomomi]
[03/10 naomi]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.